
鹿児島と沖縄のほぼ中央に位置する徳之島から
“新鮮で安全・安心な地場産品を
あなたのご自宅まで宅急便等で直接お届けします”
夏の徳之島からお届けするのはマンゴー・パッションフルーツ・ドラゴンフルーツなどです。今年は全体的に収量が少ないためにご希望に沿えないかもしれませんが、徳之島の旬を是非ご堪能ください。
徳之島からお届けする特産品の主なものは、バレイショ(12月〜5月)・タンカン(1月〜4月)・ニンジン(3月〜5月)・パッションフルーツ(6〜7月)・マンゴー(6月〜8月)・ドラゴンフルーツ(7〜8月)・シークワーサー(8月〜12月)・金ごま・黒糖・べにふうき緑茶などがあります。
平成25年1月に,政府が,「奄美・琉球」として,ユネスコの世界遺産暫定一覧表に記載することを決定し,同年12月には,環境省,林野庁,鹿児島県及び沖縄県が共同で設置した「奄美・琉球世界自然遺産候補地科学委員会」が,奄美大島,徳之島,沖縄島北部及び西表島を登録候補地として選定しました。
平成29年2月には政府が,「奄美大島,徳之島,沖縄島北部及び西表島」の世界遺産登録推薦書をユネスコ世界遺産センターに提出し,同年3月には環境省により登録の前提となる奄美群島国立公園の指定がなされました。(鹿児島県HPより引用)鹿児島県HP「世界自然遺産登録にむけて」で紹介していますのでご覧ください。
徳之島は長寿・子宝の島としても注目されています。長寿世界一で泉重千代さんと北郷かまとさんがギネスブックに登録されたことは記憶に残っている方も多いかと思います。
また、合計特殊出生率が徳之島の三つの町(徳之島町・天城町・伊仙町)ともに全国上位にありますし、若い年代でも2子・3子の家庭が特に珍しくない地域でもあります。
徳之島では子供のことを玉黄金(たまくがねぃ)と呼び、地域ぐるみで子育てを支援する環境がまだまだ健在です。子供の出産祝いなどでも親族や職場の仲間・地域の皆様が大勢集まって、にぎやかな祝いとなります。
徳之島のことを紹介したいと考えて、“徳之島情報チャンネル”・ツイッター“@徳之島アリクリショップ”・“サイト管理者facebook”で随時情報発信中ですのでご活用ください
【徳之島産ならではの農産物を通販で】
徳之島の豊かな土壌で育った無農薬・無肥料の徳之島産野菜等を、ご家庭で味わってみませんか?【徳之島ありくりショップ】では味が良く煮崩れしにくい徳之島産赤土新じゃがや、徳之島に自生しているツワブキの茎など、徳之島ならではの農産物を通販にて取り揃えております。
健康的な身体づくりを目指している方には、徳之島で作った栄養豊富な「金ごま」がおすすめです。香りが良く様々な料理に使える金ごまを普段の健康維持にお役立てください。
金ごまの他にも水前寺菜や、定期購入におすすめの徳之島産野菜セットなども、通販で取り扱っておりますので、徳之島ありくりショップの通販をぜひご利用ください。
|